昨年までのTOPICSはこ


2025.4.5
令和7年度 全日本学童文京区予選会 優勝 
全日本学童文京区予選会、優勝!
これで11年連続の都大会出場となります。2021、2022、2023と3年連続全国大会出場を果たし、20243年は残年ながら出場を逃しましたが
今年も全国大会出場を目指します。 



2025.5.4
第50回 文京区少年軟式野球 春季大会 優勝・準優勝
学童の部、6年生、優勝

低学年の部、4年生、優勝 
学童の部、5年生、準優勝
 

5月4日、六義公園運動場にて、第50回、文京区少年軟式野球春季大会の決勝戦が行われ、高学年の部では兄弟対決となりレッドサンズAが優勝、レッドサンズBが準優勝となりました。

低学年の部では、レッドサンズAが菊坂ファイヤーズと対戦し見事優勝となりました。

6年生はすでに全日本学童都大会への権利を得ており、レッドサンズBが東京都知事杯に出場。

低学年優勝の4年生は、7月に杉並区で行なわれる、ミサワホームJr選手権大会への出場を決めました。

文京区の推薦を受けて上部大会へ出場しますので、どの学年においても、健闘を期待します。



2025.5.11
高円宮賜杯 第45回全日本学童軟式野球大会
マクドナルド・トーナメント東京都予選大会 開会式
今年も府中市にて熱い戦いが繰り広げられます。グランドに入り、記念撮影をした後、開会式に参加しました。東京都内の各地区を勝ち抜いてきた全61チームが6月15日までの日程で、全国大会を目指して戦っていきます。



2025.5.25
第27回 オレンジボールカップ 準優勝!  
 
   
3月2日から始まったオレンジボールカップ、毎週末の雨で延び延びになっていましたが、ようやく5月25日に決勝戦が行なわれました。お相手は1年前に東京グリーンカップで敗れた港区・本村クラブさんでした。決勝戦までの5試合をすべてコールドで勝利してきましたが、この決勝戦は序盤からリードを奪われ劣勢の試合展開。終盤追い上げるも実力負け、まだまだ実力不足ということをしっかり肝に命じてこれからの活動に励んでいきましょう。



2025.7.6
第4回 東京グリーンカップ争奪学童軟式野球3年生大会 第3位
今年も準決勝までたどり着いた3年生以下チーム、接戦を勝ち抜いてきてここまで来られましたが、今回は強豪相手に巻き返しできずに今大会を終了しました。強豪が集うこの大会で3位はとても素晴らしい結果でした。今後の活躍を期待します。



2025.7.20
第50回 文京区少年軟式野球夏季大会 優勝!
第50回文京区軟式野球夏季大会、高学年の部優勝!
昨年に引き続き夏季大会新人戦で優勝。9月から板橋区で開催される都大会新人戦に出場することが決まりました。東京都NO1を目指して頑張ってください。 



2025.7.20
第18回 ミサワホーム杯争奪ジュニアベースボール選手権大会
第18回 ミサワホーム杯争奪ジュニアベースボール選手権大会開会式、今年も参加させていただきました。東京都内から32チームが参加して、8月3日の決勝戦まで真夏の暑い時期に、暑い暑い戦いが繰り広げられます。



2025.7.21
第50回 文京区少年軟式野球夏季大会 優勝!
第50回文京区軟式野球夏季大会、低学年の部優勝!
春夏連覇を懸けた決勝戦、初回に幸先良く先制し、2回には打者一巡の猛攻で試合を決めました。先発投手は45球で完投、守りではゲッツーを含め無駄な得点を許さず快勝、春夏連覇を達成しました。



2025.8.9
第35回 駒込地区夏季少年軟式野球大会 準優勝!
第35回 駒込地区夏季少年軟式野球大会 準優勝!
3年生以下で臨んだ大会、この代にとっては初めての決勝戦、しかも相手はガチの4年生。残念ながら試合には勝てませんでしたが、全員が試合に出場して、それぞれが自分の力を発揮でき大健闘、胸を張っていい準優勝です。